語り一覧
だんごのこぶ飯の食ねえ女房
瓜こひめとあまんじゃぐ
九千年生きる老けずの貝
ほととぎすともずは兄弟
手のないお花
かしこい小僧に負けた和尚さん海の果て
大里峠の地蔵さま
きつねと三左じさ
飯の食ねえ女房-びっきの化け物
びっきのお化け
三羽のちょうちょ
神代と千早之助の運命
くずの葉の子わかれ
がにっコの敵討ち
桃太郎
鶴の恩返し
舌切りすずめ
たにしとからすの歌くらべ
うさぎとびんのじの歌くらべ
宿屋の客食い猫
あんまさんと染物屋
こぶとりじさ
頭巾をかぶる三毛猫
芝居を見せた田沢の猫
小僧と鬼ばば
天下ばばのお通り
庄右衛門の言い伝え-とよいさんの先祖の話-
だんご屋のじさと地蔵さま
地蔵さまの真似した子どもとさる
かにのふんどし
ならの木
釜がぶらさがる家
いろりに生えるきのこ
かしこい小僧のきつね袋づめ
大蛇を神に祀る家-人花が咲く-
馬ん糞の草だんご
ぐずな弟
南の山の婿
猫の粟餅、知らねえか
むじなとかわうそ
花咲かじさ
人間の舌を食う化け物
さとりのあっぱ
きつねとかにの駈けっこ
きつねの宝生の玉
自動車に化けたきつね
きつねのどじょうきり
相原の久二郎さん-絵姿女房-
さるに嫁入りした娘
たるが島の伊平の話
金玉はじいたばか婿
さるとびっきの餅つき
文福茶釜
だんごのこぶ
飯の食ねえ女房
かちかち山
荒木又右衛門の武者修行
笠松峠の鬼人お松
縁結びの刀
猫の恩返し
蛇体に嫁入った娘
長者原のいわれ
古屋のむりおっかね
河童の火もらい
河童に投げられた男
川を上っていった河童
きつねに敵返しされた和尚さん
さるとかわうそとむじな
かしこい和尚さんと化け物
ねずみと三左じさ
鯖売りと山んば
きつねと三助じさ
天人女房
三佐じさと婆に化けたきつね
稲荷さまになった三佐じさ
飯豊山の姥石
飯豊山の神さまの約束
飯豊温泉のはじまり
狐っ火の川流れ
飛び歩く狐火
小学校の屋根にでた狐火
狐火を信じなかった二人のじさ
トラックに化ける狐
狐火と三本足の狐
むじなの火柱
友達婆のたましいが
なぞー鶏(1)
なぞー下手な床屋
なぞー八幡太郎義家
なぞーあて木
なぞー火箸
なぞー新発田
なぞー照ろうか降ろうか曇ろうか
なぞー鴬
なぞー七不思議
なぞー栗
なぞー下駄
なぞー風呂の蓋
なぞー柿
なぞー東郷大将
なぞー星
なぞー鶏(2)
なぞーつらら
なぞー物干し竿
なぞー馬の尻尾
なぞーそらかけ南蛮
てんぽものがたり
しりとり言葉
ほととぎすの歌
継子殺しの唄
まりつき歌ー向かい
まりつき歌ー村の裏のじさの木に
糸とり歌ー今は糸とり-
糸とり歌ーかぞえ歌
糸とり歌ーいろは歌
>> 佐藤とよいさん TOP
佐藤とよいさんの語り
天下ばばのお通り
00:00
/
00:00
Error loading: "./mp3/06O020037_tenkababa.mp3"
※Flash Playerがインストールされていないと、正しく再生できない場合があります。
>> 佐藤とよいさん TOP